結論から:全部が終売じゃない!人気定番は販売中・消えた味もあります
「最近ブルボンプチが減ってる?」と心配になりますが、定番フレーバーは今も普通に売っています。
一方で、人気が伸びなかった味や季節・地域限定品は随時“販売終了”になることが多いんです。
\ ブルボンプチは通販でもお得に買えます! /
▶︎ Amazonで最安値を探す
▶︎ 楽天市場で最安値を探す
販売終了したブルボンプチのフレーバー例(過去の終売味リスト)
これまでに販売終了となった味の一例をまとめました(メーカー公式やSNS、口コミなどから独自調査/時期によって変動あり)
終売フレーバー名 | 販売期間・補足 |
---|---|
プチチーズ | 定番から消滅(ファン多し) |
プチえびせん | ロングセラーだったが2022年頃終了 |
プチカレーせん | 入れ替えによる終了 |
プチいちごビスケット | 季節限定→終売 |
プチフレンチバタークッキー | 新味に切り替え |
プチ焼きとうもろこし | 人気だったが終売(再販希望多い) |
プチきなこウエハース | 期間限定で終了 |
プチエビマヨせん | 不定期で復活することも |
プチチョコクランチ | 2023年ごろに終売 |
プチ塩キャラメル | 季節限定で終売 |
※上記は一部の例。ほかにも「プチチョコチップ」「プチコーンポタージュ」「プチソルトバター」など、その時々で消えては新味が出る、を繰り返しています。
なぜ販売終了するの?理由を解説
ブルボンプチの一部フレーバーが終売になるのは――
- 売上・人気のバランス(売れ行き低迷は入れ替え対象に)
- 新商品の投入や定期的なシリーズ刷新
- 製造・流通コスト、原材料の安定確保
- 季節・地域限定での一時的な販売終了
メーカー公式からも「定番入れ替えは毎年行う」と明言されています。
推しフレーバーが急に消えるのも珍しくありません…!
それでも買える!今も売ってるブルボンプチ&在庫の見つけ方
お店で探すなら
店舗ジャンル | 店名の例 | ポイント |
---|---|---|
スーパー | イオン、イトーヨーカドー、西友など | 定番フレーバー中心。新味・限定も稀に入荷 |
ドラッグストア | マツモトキヨシ、ウエルシア、ココカラファイン等 | チェーンごとに入荷に差 |
コンビニ | セブンイレブン、ファミマ、ローソンなど | 取り扱い種類が少なめ。新商品は早めに消える |
在庫やラインナップは店舗ごとに大きく違うので、電話確認や公式サイトの在庫検索がおすすめ。
ネットで探すなら
- Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング:まとめ買い向け。終売味はプレミア価格になりやすいので注意。
- メルカリ・ラクマ:販売終了フレーバーが出品されていることも。賞味期限や保存状態の確認を忘れずに。
再販や復刻はある?
ときどき「限定復活」や「復刻祭」などで人気フレーバーが帰ってくることも!
SNSやブルボン公式サイト、X(旧Twitter)などで新着情報をチェックしておくと見逃しません。
まとめ
- ブルボンプチシリーズは一部フレーバーが販売終了。でも人気定番は今も普通に売っている
- 終売フレーバーは随時入れ替え。推し味が復活することもあるので公式情報を要チェック
- スーパーやドラッグストア、コンビニで今も買える
- 販売終了品はネット通販やフリマアプリでも探せる(プレミア価格に注意)
- 「探すのも楽しみの一つ!」でいろんな味を楽しもう
ブルボンプチでお気に入りが見つかったら、見かけた時に買いだめもアリですよ!
#ブルボンプチ #販売終了 #終売フレーバー #どこで売ってる #再販情報 #お菓子好き
コメント